転職方法 PR

副業がバレた理学療法士の末路

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、どれが本業で副業かわからない自営業者のyasです

自営業を行いながら非常勤で勤めていると、たくさんの方から副業についてご相談を受けます

副業をしたい理由としては

「もっと稼ぎたい」

「趣味を仕事としてやってみたい」

「別の世界を見てみたい」

などが理由です

ですが、その相談の中には

「副業をしているってバレない方法はありますか?」

「お金をもらわなければ副業としてOKですよね?」

といった質問も見受けられます

今回はそういった質問にお答えした経験と実際に副業をされていた人達がどうなったかをお伝えしたいと思います

理学療法士で副業はしたいけどバレるのが怖い

という方は参考になるかと思います

結論:副業でバレない為には事業所得として事業を興す必要がある。それでもバレる可能性はある。バレるけどクビにはならない。理学療法士なら副業OKなところへ転職するか、非常勤の勤務形態に変える方が健全で確実

転職についてもお悩みならこちらの記事も是非お読みください

理学療法士の転職で最強の自己PR こんにちは 私は理学療法士兼鍼灸師で開業しているyasと申します 皆さんのお仕事お疲れ様です 息抜きもかねて、どうぞ...

副業自体は私個人としてはおすすめしていますが基本的にはバレると思います

では理由や対処法についてお伝えします

理学療法士として働くと給与所得だから副業バレする

副業がバレる理由として

収入がアップして、住民税額が増えることが問題になることは

この記事を読む方はご存じかと思います

少しご説明すると

住民税には普通徴収と特別徴収とあります

  • 普通徴収・・・自分で市区町村へ納付
  • 特別徴収・・・企業が経理作業をして納付

副業をすると収入が増えて、納税額が増えます

企業勤めだと特別徴収なので、経理にバレるという訳です

多くの人がバレないという理由は

この徴収を普通徴収に切り替えましょうという方法ですが

バレますよね?

いきなり、経理に

理学療法士A

今年から普通徴収にしてください

経理さん

えーと・・なぜでしょうか

理学療法士A

えっと、その、とにかく・・

経理さん

副業ですか?

理学療法士A

・・・

経理さん

副業は禁止ですよ

理学療法士A

・・ッス・・もういいッス・・

てな、感じです

どう考えても怪しまれますね

何とか普通徴収で乗り切ったとしましょう

しかし、請求先(市区町村)から基本的に特別徴収でお願いしますと言われます

私は2箇所給与ですが必ず言われます

そうなったとき、ゴネますか?

つまり、バイトなど給与支払いの副業はバレる可能性が非常に高いです

バレないと豪語している人がいますが、まずバレます

理学療法士の同僚でバイトをしていた上司、後輩といましたが、2,3年でバレていました

では、バレない副業パターンについてお伝えします

バレない為には事業所得にする

次にバレないパターンとしては

理学療法士で事業を興して、副業として収入を得る方法です

先に断っておくと、理学療法士でなくても構いません

これは事業収入を得て、年末に確定申告を行い、納税方法を普通徴収と選択することです

確定申告ではバイトでは給与収入ですが、事業収入であれば記載欄が異なります

これは確定申告の納税方法の選択に普通徴収と選択する部分があります

ここを見て、選べば大丈夫なはずです

一応・・

含みを入れている理由は

私の経験ではこれでも危険だと思います

私は非常勤先の病院で特別徴収をお願いしているのですが、確定申告で一度、普通徴収で納税を選択したみたいです

原因はe-TAXという電子リーダーを用いての納税だったので、間違えたみたいです

記入した記憶は一切ございません

その後、非常勤部分の特別徴収部分も合算されて普通徴収の請求がきました

これがもし、会社に秘密にしていた副業だった場合

経理さん

Aさん、なぜか住民税について市町村から問い合わせがきました。既に住民税を支払い済みと言われましたが、どういうことでしょうか?

理学療法士A

確定申告して間違えました

経理さん

どうして確定申告を??源泉徴収してますよね?

理学療法士A

えっと、その・・

でバレます

事業収入にしたからといってバレない可能性はないです

わずかなミスでバレますし、こちらが完璧でも役所が間違えることもあり得ます

副業がバレないと言う人は副業をしたことがない説

私が実際に聞いた副業がバレないと言う人の話では

「後で住民税を支払えばOK!」

という無茶な理論や

「経理に聞かれても、証拠がないから大丈夫」

などと言われていた方がいましたが、

私の周りでバレなかった人を知りません

(副業の秘密を守り通しているのかもしれませんが)

1、2年は何とかごまかせるかもしれませんが、そのうちボロが出てバレます

バレなかったと言う方は

  1. 人材不足だから見逃されている運がいい人
  2. 副業を本当はしていない
  3. 相当、用意周到な方

このどれかでしょう

一般レベルの能力の方であれば

基本的にバレるとの認識が良いです

副業がバレないと言う方には一度聞いてみてください

「じゃあ、あなたは副業していますか?」と

バレないという言葉をそのまま信じるのは危険です

副業がバレた後の理学療法士の末路

ではバレた後は一体何が待ち受けているのでしょうか

基本的には何もないでしょう

え!?と思うかもしれませんが、日本において、従業員は大変守られています

罰則を受けるほどの会社に迷惑をかける行為はしていませんので大丈夫です

お叱りを受けて、副業を辞めて終わりです

これくらいではクビどころか減給にもされません(保障はできませんが)

しかし、繰り返し注意を受けると処罰の対象になり得ます

ボーナスの減額くらいは覚悟しなければいけません

私の周りの理学療法士でバレた人は何人か知っていますが

(´·ω·`)ショボーン”となって終わりでした(笑)

ただ副業ができないことに不満を持った人は1年くらいで大体退職されていきました

おそらく副業を続けていたのだと思います

副業がバレても翌年度にならなければ住民税額は変わらないので、続けているかどうかはわかりません。ですから副業を続けながらバレずに転職活動を行うことは可能です

公務員理学療法士は絶対に副業をするな!

公務員の方は副業をしてはいけません

理由は罰則やその職場に居づらくなることを避けてほしいからです

公務員の方は副業なんてしなくていいんです

定年まで勤めあげれば十分な退職金を受け取れます。継続して公務員で居続けることが最大のメリットだからです

副業で稼いだお金を十分に上回る可能性があります

副業で40年間、月に5万円稼げたとして2400万円です

地方公務員であれば退職金は2000万前後の方が多いです
https://shikakutimes.jp/koumuin/1936#2
参考:資格Times【地方公務員の退職金はどのくらい?勤続年数・退職理由ごとの相場や計算方法も解説】

40年間副業で月5万円を稼ぎ続けるのはかなり大変です

公務員の方は空いた時間を余暇に当てればいいです

もし、仕事をしたいのであれば執筆活動に限定して行いましょう

公務員の方でも可能な副業になります

副業がバレるのが怖ければ転職しよう

副業したいという方は一度やってみれば良いと思います

現在の世の流れは副業推進です

【参考】厚生労働省:企業も労働者も安心して副業・兼業に取り組むために

いくら就業規則といえど、時代錯誤という見方もできます

しかし、大きい病院などでは副業OKになる見通しはありません

病院側からしてみれば
「肉体労働なので勤務日数が増えて、仕事を休むようなことになっては困る」
という訳です

それでも副業をしたいという方は

一度、副業を始めて

もし、バレた場合は

「責任を取って、辞めます!」とか言って、堂々と転職すれば良いのです

理学療法士のメリットは国家資格です
就職先はまだまだあります
副業OKの職場なんていくらでもあります

また、就職希望先のところが禁止でも就職の条件に副業の許可の交渉をしてください

副業がバレてもいい職場を探したいのなら転職エージェントに相談して、副業OKの条件で探してもらえれば、簡単に見つかります

転職エージェントでのおすすめは現在マイナビコメディカルです

理学療法士向けのマイナビコメディカルはしつこいのか!?【検証済】理学療法士の転職向けに情報発信しています マイナビコメディカルはしつこくなく、有用な転職エージェントです。転職情報を収集するのに困ったら是非活用して下さい...

今の職場でバレずに副業を続けたいと思っている方の場合

なぜ副業をしたいのですか

趣味の活動であればお金を貰わなければできます

お金目的なのであれば理学療法士は仕事を探しやすいので転職すべきです

それでも続けたいのであれば、私と同じ非常勤勤務になることです

ただ、これは本業をバイトにするので、事業を本業にすることになります

副業をするのであれば、どれかをいずれこのどれかを選ぶ必要があります

趣味にするか、副業OKのところへ転職か、現在の職場を非常勤に変更するかということです

バレずに何年も勤められるといいですが、その頃には副業がいい収入になって退職しているのではないでしょうか

副業についてくわしく書いた記事はこちらにありますのでご参考にしてください

【理学療法士×副業ブログ】始める前の注意点理学療法士がブログを始めるときに医療分野をジャンルに選びやすいです。それはYMYLの観点から検索されにくい分野になります。ブログは収益化しにくく、短期間で稼ぐことは不向きな副業です。この他の副業と交えてお伝えします。...

まとめ

副業をすると住民税からバレるとご説明しました

バレない方法は事業を興す(起業して)確定申告で普通徴収を選択します

しかし、それでも100%副業がバレない保障はありません

そもそも起業することにハードルがあります

起業についてお悩みの方はこちらの記事もご参考にして下さい

理学療法士が開業を失敗しない方法セラピストが開業する為に必要な情報発信を行っています。収入が不安定な為、失敗しやすい開業ですが、一定の収入をキープする為にどんなことをすれば良いかお伝えします。安定した収入を得るためにフロー収入からストック収入へ切り替えていく方法をつくることが重要です。...

お金を稼ぎたいけれど、副業でバレるのが嫌なら転職をしましょう

副業OKの職場へ転職する

給料アップを狙って転職する

どちらも健全な方法だと思います

バレないと自信があり、用意周到に勉強、対策をしているという方だけに副業は行うべきかと思います

一度バレたくらいでは大きな問題にはなりません

しかし、公務員の方は絶対にダメです

また2回目の副業バレはペナルティを覚悟してください

もしそうなったら転職しましょう

結論:副業でバレない為には事業所得として事業を興す必要がある。それでもバレる可能性はある。バレるけどクビにはならない。理学療法士ならバレてもいい副業OKなところへ転職するか、非常勤に勤務形態を変える方が健全で確実

副業で収入アップは素敵ですが、お身体や家族との時間は大事にしてください

最後まで読んで頂きありがとうございました